3.5. バックアップ

1. 概要

 ファイルシステムにおけるバックアップは、データ喪失や破損からシステムを保護するための重要な手段です。特に、企業のデータセンターや個人の重要なファイルを守るために不可欠です。たとえば、過去に多くの企業がバックアップを怠ったために、サイバー攻撃や自然災害によって重要なデータを喪失し、莫大な損害を被った事例もあります。バックアップは、予期せぬ事態が発生した際にデータを復旧できるようにする保険的な役割を果たします。本記事では、バックアップの取得方法、世代管理、ファイルの修復手順などについて解説し、バックアップ方式の理解を深めることを目的とします。

2. 詳細説明

2.1. バックアップの取得方法と手順

2.1.1. フルバックアップ

 フルバックアップは、指定されたすべてのデータを完全にコピーする方法です。企業のデータセンターでは、月次でフルバックアップを実施し、全データの包括的な保護を図ることが一般的です。

手順:

  1. バックアップ対象の全ファイルを選択
  2. バックアップ先を指定
  3. バックアップを実行

利点:

  • 復元が容易
  • 単一のバックアップセットで完全な復元が可能

欠点:

  • 時間とストレージ容量を多く消費

2.1.2. 差分バックアップ

 差分バックアップは、最後のフルバックアップ以降に変更されたファイルのみをバックアップする方法です。多くの企業では、週次で差分バックアップを行い、フルバックアップとの組み合わせで効率的なデータ保護を実現しています。

手順:

  1. 最新のフルバックアップを基準に変更されたファイルを特定
  2. 変更されたファイルのみをバックアップ

利点:

  • フルバックアップより高速で容量効率が良い
  • 復元にはフルバックアップと最新の差分バックアップのみ必要

欠点:

  • 経時的にバックアップサイズが増大

2.1.3. 増分バックアップ

 増分バックアップは、前回のバックアップ(フルまたは増分)以降に変更されたファイルのみをバックアップします。多くのデータセンターでは、日次で増分バックアップを行い、ストレージ容量を最適化しつつ、データの完全性を確保しています。

手順:

  1. 前回のバックアップ以降に変更されたファイルを特定
  2. 変更されたファイルのみをバックアップ

利点:

  • 最も高速で容量効率が良い

欠点:

  • 復元に全ての増分バックアップが必要で、複雑になる可能性がある

2.1.4. バックアップ方式の比較

 以下に、各バックアップ方式の比較表を示します。

バックアップ方式バックアップ時間ストレージ使用量復元時間
フルバックアップ長い多い短い
差分バックアップ中間中程度中間
増分バックアップ短い少ない長い

2.2. 世代管理

 世代管理は、複数のバックアップバージョンを保持する方法です。特にランサムウェア攻撃に備え、企業では多くの世代を保管し、最適な復元ポイントを選べるようにしています。

手順:

  1. バックアップの保持期間や世代数を決定
  2. 定期的にバックアップを実行
  3. 古いバックアップを自動的に削除または別の場所に移動

利点:

  • 複数の時点のデータを復元可能
  • ランサムウェア等の攻撃からの保護

2.3. ファイルの修復方法と手順

  1. 破損したファイルを特定
  2. 適切なバックアップを選択
  3. バックアップからファイルを復元
  4. 復元したファイルの整合性を確認

2.4. 多重バックアップ

 多重バックアップは、複数の場所や方法でバックアップを取る戦略です。地理的に分散したデータセンターを活用することで、自然災害や物理的な破壊に対する保護を強化できます。

実装方法:

  1. オンサイトバックアップ(ローカルストレージ)
  2. オフサイトバックアップ(クラウドストレージ)
  3. 異なるメディア(テープ、ハードディスク、SSD)の使用

利点:

  • 単一障害点の排除
  • データ復旧の信頼性向上

3. 応用例

3.1. 企業のデータセンター

  • 日次増分バックアップと週次フルバックアップの組み合わせ
  • オンサイトとオフサイトの多重バックアップ
  • 自動化されたバックアップスケジュールと世代管理

3.2. クラウドサービスプロバイダ

  • 地理的に分散したデータセンターでの多重バックアップ
  • リアルタイムレプリケーションと定期的なスナップショット
  • 顧客ごとのバックアップポリシーのカスタマイズ

3.3. 個人ユーザー

  • クラウドストレージと外付けハードディスクの併用
  • 重要なファイルの定期的なフルバックアップ
  • スマートフォンのデータの自動バックアップ

4. 例題

例題1

Q: フルバックアップ、差分バックアップ、増分バックアップの特徴を比較し、それぞれの利点と欠点を説明してください。

A:

  • フルバックアップ
    利点: 復元が容易、単一のバックアップセットで完全復元可能
    欠点: 時間とストレージ容量を多く消費
  • 差分バックアップ
    利点: フルバックアップより高速で容量効率が良い、復元にはフルと最新の差分のみ必要
    欠点: 経時的にバックアップサイズが増大
  • 増分バックアップ
    利点: 最も高速で容量効率が良い
    欠点: 復元に全ての増分バックアップが必要で、複雑になる可能性がある

例題2

Q: 多重バックアップの概念と、その実装方法を3つ挙げてください。

A: 多重バックアップは、複数の場所や方法でバックアップを取る戦略です。

実装方法:

  1. オンサイトバックアップ(ローカルストレージ)
  2. オフサイトバックアップ(クラウドストレージ)
  3. 異なるメディア(テープ、ハードディスク、SSD)の使用

これにより、単一障害点を排除し、データ復旧の信頼性を向上させることができます。

5. まとめ

 ファイルシステムにおけるバックアップは、データ保護と事業継続性の観点から極めて重要です。フルバックアップ、差分バックアップ、増分バックアップなどの方法を適切に組み合わせ、世代管理と多重バックアップを実装することで、効率的かつ信頼性の高いバックアップ戦略を構築できます。中小企業では、増分バックアップを毎日、フルバックアップを週次で行い、さらに月次でクラウドストレージにオフサイトバックアップを取ることが推奨されます。定期的なバックアップの実施と、復元手順の確認・訓練を行うことで、万が一の事態に備えることが重要です。